サンプリングCD・サンプリングDVD・ハイヴィジョン動画素材集・ハイビジョンムービー素材集
サンプリングCD ハイヴィジョン動画素材集 ハイビジョンムービー素材集

サンプリングCD特別パック

RHYTHM WORKS COMPLETE EDITION II

通常11作品定価合計 53,180円
パック特別価格 31,800円 Web特価9,800円

  • 品番:LGRIL058
  • バージョン:5.1.3
  • 総音色数:35969音
  • 総容量:20.01GB
  • 収録ファイル形式:WAV(.wav)、KONTAKT 3.5(.nki)、BATTERY 3(.kt3)、スタンダードMIDIファイル(.mid)
  • 収録素材:単発WAVドラム&パーカッション、SE、FX音、KONTAKT 3.5&BATTERY 3以降対応 ドラム&パーカッション、SEキット 、各キット対応のMIDIファイル&デモ演奏、KONTAKT3.5以降対応ベース音収録
  • WAVファイルフォーマット:24bit96kHz&16bit44.1kHz
  • メディア種別・枚数:DVD-R 5枚
  • Windows、Macintosh対応
  • WAV形式が読み込み可能なソフトが必要です

※KONTAKT並びにBATTERYの動作環境に関しましては
Native Instruments社のホームページよりご確認下さい

WAV&NATIVE INSTRUMENTS KONTAKT 3.5&BATTERY 3以降対応パッチ収録

※本製品にKONTAKT、KONTAKT PLAYER、BATTERY等のソフト・サンプラーは含まれません。
KONTAKT PLAYERでは30分間使用できるデモ・モードのみで、動作致しません。
KONTAKT3.5以降が必要ですのでお気をつけ下さい。
また収録されているすべての音色がKONTAKT並びにBATTERYに対応してはおりません、詳しくは商品詳細をご覧下さい。

総音色数35969音、総容量20.01GB 
RHYTHM WORKSシリーズ全12作品を完全収録!!
したパッケージ商品
単体で購入するより約80%OFFの特別価格です。 

通常5作品定価合計 51,900円 パッケージ販売価格31,800円 
Web特価9,800円

■収録作品の紹介■

※収録されている各作品の簡単な紹介です。対応フォーマット、サンプル音数、デモ・ソング等の詳細は【詳しく見る】ボタンよりご覧下さい。

■RHYTHM WORKS feat MPC3000■

数多くのヒップホップ、R&B、テクノのリズムが
このMPC3000のよって製作されました。
既に生産完了し発売より年数が経っているにもかかわらず
ベイビーフェイス・DJ CAMなどこのMPC3000を愛用している
プロミュージシャンは数えきれないほど
後発の機種を導入しても結局このMPC3000に戻ってしまう
ミュージシャンが数多くいます。
その理由は、その独特の音質にあります
フラットではなくパッカーシブな音源に最適な
チューニングが施されているような印象で
サンプリングすると、スピーカーのいちばん
目の前で鳴っているような
存在感・迫力のある極太ビート が生まれます
16bitサンプラーの名機 AKAI MPC3000の
ドラム&パーカッション、FX系サンプルを多数収録致しました。
さらに、KONTAKT3.5以降対応のベース・サンプルも収録

■RHYTHM WORKS feat. 808■

エルジーアールレーベルのドラムサンプル素材集
RHYTHM WORKSシリーズに待望のTR-808ドラムサンプル集が登場
テクノ、ハウス、R&B,、ヒップホップなど、
あらゆるエレクトリックミュージック
ドラムトラックの定番とも言える、アナログ・リズムマシンの
歴史的銘機 TR-808を完全収録!!

■RHYTHM WORKS feat MIRAGE■

レアでカルトな人気を誇り、ヴィンテージサンプラーを知る
ほとんどの人が歴史的名機と認めている
ローファイサンプラーの代表的存在、
ENSONIQ MIRAGEは1985年発売
8bit、サンプリング周波数最高33kHz、メモリー128KBと
現在では、考えられないスペックのサンプラーですが
8bitサンプラー独特のエイリアスノイズのざらつきや、
押し出しの強いコンプ感、滑らかでパワー感のある
アナログ回路によるフィルター、アンプ(VCF、VCA)による
ローファイ感はEQやエフェクター調整では、
再現不可能な音色です。一度とりこになると抜けだせない
魅力をもったサンプラーのドラム&パーカッション、
FX系サンプルを多数収録しました

■RHTHM WORKS feat. SPS1■

ELEKTRON Machinedrum SPS-1
16トラックのパーカッションシンセサイザーと
アレンジャーに特化した製品。独自の成り立ちを持つ、
4タイプのパーカッションシンセサイザー音源(MDシンセ)を搭載。
それぞれのMDシンセには、バスドラムや
クラベスなど、特定のパーカッションサウンドに特化して設計され、
それぞれに適したパラメーターを持つ「マシン」が
多数用意されています。
このサンプリングDVDは、SPS1のパーカッションシンセサイザー
を駆使し制作したループ(ACID、APPLE LOOPフォーマット)
単発ドラム・パーカション音(WAV、AIFFフォーマット)を
多数収録しました。

■RHYTHM WORKS feat S950■

多くのHIP-HOPプロデューサーに愛用され、
数々のHIP-HOPクラシックを世に送り出してきた歴史的名機
12bit独特のざらつき感は
現行機材のビットレートを落とす機能(ノイズが増えるだけ)で
作った音とは出来が違います、
本物の12bitサウンドをお楽しみいただけます。
また、アナログ回路(VCF・VCO)による
独特の音の太さも魅力の一つ
いわゆるローファイ音の定番と言ってもよいのではないでしょうか
独特の音の太さ併せ持つAKAI S950のドラム&パーカッション、
FX系サンプルを多数収録しました。
さらに、KONTAKT3.5&BATTERY3以降対応の
各種ドラムキット・パッチやそれらのキット用の
MIDIファイルを収録しました。

■RHYTHM WORKS feat S612■

国産初のサンプラーとして1986年に発売
数多くのミュージシャンに愛用されました。
S612の特徴はオシレーター部分は、
12bit最大32kHzの完全デジタルですが
フィルター、アンプ回路はVCF、VCAの完全アナログ回路です
そのため、音質は太く暖かみがあり、完全デジタル化された
S1000、S3000シリーズとは、明らかにことなるキャラクターで
アナログ回路特有の質感を得ることが出来ます。
この歴史的名機を使ってサンプリングしたWAVファイルを
多数収録致しました
AKAI S-612でしか、出すことの出来ない独特の質感を
お楽しみください。

■RHYTHM WORKS feat DSM1■

KORG DSM-1はKORG初のデジタル・サンプラー
DSS-1のラックバージョンとして1987年6月に発売、
当時の値段は348,000円
8音ポリ(16オシレーター)、サンプリング分解能12bit、
最高サンプリング周波数48KHz
オシレータ部分以外は完全なアナログ・シンセサイザーで
VCF、VCA回路から発する独特の質感こそ
KORG DSM-1の音の特徴だといえます。
その音質は、アナログならではの音の太さ、強さを持ちながら
後期は非常にシルキーでなめらかな高域をもち
その独特の個性で、プロの間で再評価され使われるようになりました。
ビット落としの定番としてSP1200とこのDSM-1は有名です。
そのKORG DSM1を1音1音サンプリングして
NEVE 1073で取り込み、微調整として 
Urei 1176LNやUrei LA4で整音しWAVファイル化しました。

■HIPHOP RAP DRUM KIT■

HIPHOP RAP DRUM KITは33キットのHiphop~Rap用
ドラム・キットを収録
最新のサウンドを考慮し、ローファイのみに特化せず
十分にレンジの広い良質なトラックを目指しました。
もちろん、Hiphop、Rapミュージックの定番ともいえる野太いキック
オールドスクール系の質感は残しつつも
エレクトリックミュージックやキャッチーなエッセンスも加えつつ
即戦力となるドラムキットを用意いたしました。
Hiphop~RapのみならずR&Bなどの他のジャンルでも応用が利きます。

HIPHOP RAP DRUM KITの構成は本体となる
WAVファイル(24bit96kHz&16bit44.1kHz)
KONTAKT 3.5(.nki)&BATTERY 3(.kt3)以降対応パッチ
スタンダードMIDIファイル(.mid)、試聴用デモソング(.wav)
MIDIノート割り当て情報用PDFファイル(.pdf)を収録

■RHYTHM WORKS feat MU-R201■

MU-R201は現在のハイビット、ハイサンプリング周波数とは
対極の特性ですが音質は、クセがなく美しく、
シルキーなサウンドです。
比較的トラックが多く密度の濃いミックスで使用しても
EQ等の処理なく、存在感の在るリバーブを得ることが出来るので
1桁も2桁も上の高価なアウトボードと共に
レコーディング・スタジオで使用されています。
また、プラグイン・リバーブなどソフトウエアでは得られない
独特のハードウェア・アウトボードならではの
サウンドを持っています。
プロが好んで使用していたのも納得出来る
すばらしいリバーブ音です。

■RHYTHM WORKS feat PCM60■

1984年に1.500ドルでPCM60が発売
このシリーズは、プロ・アマを問わず
たいへん多くの支持を得ることとなりました。
LEXICON PCM60の周波数特性は20Hz~15kHz、
ビット・レートは16ビットという低水準ですが
そのようなことは、全く感じさせることのない音色です。
数万円のアウトボードよりも、劣るスペックですが
LEXICON PCM60のリバーブの優秀さは誰もが認めるところ
(エディ・ヴァン・ヘイレンも愛用していたのは有名です)。
未だにこれを超える物は出ていないという声も少なくありません

■RHYTHM WORKS feat QUADRAVERB■

QUADRAVERBを制作したALESISは
1980年に設立されたメーカー
その名を一気に世界に知らしめたのは、1986年に発売された
MIDIVERBと1988年に発売された、このQUADRAVERBの
成功によるものです。
16ビット・エフェクターとして初めて1,000ドルを切った
MIDIVERBとその上位機種とも言える、マルチエフェクターの
QUADRAVERBは世界中のミュージシャンに使用されました。
QUADRAVERBは最小限の価格設定で最高のクォリティを
提供するという同社の理念のが貫かれており、
倍以上の価格のアウトボードと肩を並べ使われていました。
特に優れているのはリバーブの美しさで非常に定評があります。
減退感が非常にまろやかに感じられ、
しっとりした音の広がりをちながら、
オケに埋もれず美しく響きます。

■RHYTHM WORKS feat SPX900■

SPX900は1988年に発売された、
世界のマルチ・エフェクター定番機種と言えます。
当時として高品位な16bit44.1kHz 周波数特性20Hz~20kHzという
スペックで4つのエフェクトとデジタルEQを同時使用できるなど
当時としては高い性能を誇っていました。
その中で、リバーブは部屋の横幅、高さ、奥行きなどを
自由にシミュレートする機能を持っており
数多くのミュージシャンに愛用されていました。
このRHYTHM WORKS feat. SPX900は、その中から
ホール、ルーム、プレートのエフェクト音を収録
また、1本づつレベル・タイム、定位を設定できる
「ER」エフェクト音も収録しました。

これらの、RHYTHM WORKSシリーズ 12作品を完全収録!!
お得な特別価格パッケージ商品としてご提供致します。
8、12、16bitサンプラーのドラムサウンドライブラリーから
アコースティック系・エレクトロニック系・ヒップホップ系
テクノ系・ロック系・R&B系・各種ドラム&パーカッション
アナログ・リズムマシン効果音系のショートパーカッション、
FX系サンプルなど、膨大な数のサンプルを揃えることが出来ます。
まさに、もうこれ以上はドラムサンプルは必要ない数とバリエーションを揃えました。

ファイル形式はWAVファイルにて収録しておりますので
EXS24、HALion、MachFive、BPM、KONTAKT、GigaStudio、Structure、
GURU、BATTERY3、MASCHINE、ReCycle!、Reason、Emulater X、HighLifeなどのソフトサンプラー
V-SYNTH、Fantomシリーズ、MOTIFシリーズ、TRITON、M3 XPanded、OASYS、
microSAMPLER、TRシリーズ(要オプションボード装着)などの
サンプリング機能付きシンセシンセサイザー
MPC500、MPC1000、MPC2500、MPC4000、MPC5000等のMPCシリーズ、
S5000、S6000、Z4、Z8などのAKAIサンプラーシリーズ
MC808、MC909等のサンプリング機能付きグルーブボックスMCシリーズ
MV8000、MV8800サンプリングワークステーションシリーズ
SP-202、SP-303、SP-404、SP404SX、SP-606、SP-555などのDr.Sample、SPシリーズ
ELECTRIBE S(ES-1)、ELECTRIBE SX(ESX1)などのMusic Produstion Sampler
また、ProTools、ProTools LE 、Cubase、Cubase Essential、NUENDO、DigitalPerformer、
ACID、ACID Xpress、LIVE、REASON、SONAR、SONAR V-STUDIO 700、FL STUDIO、Singer Song Writer、
Music Creater、Music Maker 2 Producer EditionなどのオーディオトラックをもつDAWソフトなど
さまざまな、ソフト、ハードで幅広く使用することが出来ます。

*各機種のサンプリング方法、WAVファイルの読み込み方法などは、
当方ではサポートは行えませんのでご了承頂きたく思います。
各メーカーの取扱説明書、またはサポートでの対応をお願い致します。

収録機材もプリアンプはスタジオ・レコーディングの定番
NEVE1073に入力後、オリジナルと収録後のキャラクターが異なる事のないよう
細心の注意を払いUrei 1176LN、Urei LA4にて微調整しましたので
極めてオリジナルに近いサウンドを得ることができます。

また、このようなプロ用ハイエンド・アウトボードの
クォリティを生かすために低価格ながら【24bit96kHz】のWAVファイルで収録
それとは、別に扱いやすい【16bit44.1kHz】のWAVファイルも
独立して収録してありますので、面倒なコンバート作業も軽減されます。

■お買いあげいただいた方からのコメントです■

>>ご購入はこちらから

フッターバー

open 1998.4.1 last update 2014.4.1 →TOPへ